-
カンダ焼き上手
¥2,695
脂が穴の下に落ちない構造。 本体は、アルスターというアルミと亜鉛の合金で、熱伝導が良く丈夫な素材を採用。発熱する部分の表面積を広くして、魚を焦げ付かせないように、絶妙な遠火を実現しています。
-
温度センサー付きガスコンロ用焼き台
¥3,080
耐熱衝撃温度差700度に耐える耐熱セラミック採用。ガスコンロのセンサーが出てくる 中央部の水受けに水を入れてご利用頂きます。
-
セラミック焼網 小
¥1,760
下網にはセラミックが塗布されていますので、 ここに熱が溜め込まれて、全体に熱がむらなく広がり、 網の上の食材は、いい加減で加熱されます。 しかも、フライパンや鍋とは違って、食材底面が金属板に接しない、 発熱部分から少し離れたところで加熱されるので、カラッと焼き上がります。
-
セラミック焼網 大
¥2,530
下網にはセラミックが塗布されていますので、 ここに熱が溜め込まれて、全体に熱がむらなく広がり、 網の上の食材は、いい加減で加熱されます。 しかも、フライパンや鍋とは違って、食材底面が金属板に接しない、 発熱部分から少し離れたところで加熱されるので、カラッと焼き上がります。
-
fogリネンフルエプロン(シトロン)
¥7,590
心地よい感触のリネン100%のシンプルなフルエプロン。 ウェストをきゅっとしぼると、首周りに負担がかからず、肩こりしにくいエプロンです。
-
fogリネンフルエプロン(ヘレン)
¥7,590
心地よい感触のリネン100%のシンプルなフルエプロン。 ウェストをきゅっとしぼると、首周りに負担がかからず、肩こりしにくいエプロンです。
-
fogリネンフルエプロン(メリー)
¥7,590
心地よい感触のリネン100%のシンプルなフルエプロン。 ウェストをきゅっとしぼると、首周りに負担がかからず、肩こりしにくいエプロンです。
-
信楽焼の土鍋8号(瑠璃)
¥5,940
長い歴史を持つ信楽焼は日本六古窯元のひとつ。滋賀県甲賀市信楽町の窯元でひとつひとつ丁寧に仕上げられます。 ザ・土鍋なシンプルなデザインと美しい発色。今季は濃紺の「瑠璃色」、若草色の「織部」をチョイス。地元・豊橋の雄大な自然をイメージできる海色と山色。 肉厚のため食材の芯まで火が通り、お鍋料理を美味しくふっくらと。
-
信楽焼の土鍋8号(織部)
¥5,940
長い歴史を持つ信楽焼は日本六古窯元のひとつ。滋賀県甲賀市信楽町の窯元でひとつひとつ丁寧に仕上げられます。 ザ・土鍋なシンプルなデザインと美しい発色。今季は濃紺の「瑠璃色」、若草色の「織部」をチョイス。地元・豊橋の雄大な自然をイメージできる海色と山色。 肉厚のため食材の芯まで火が通り、お鍋料理を美味しくふっくらと。
-
信楽焼の土鍋9号(瑠璃)
¥7,370
長い歴史を持つ信楽焼は日本六古窯元のひとつ。滋賀県甲賀市信楽町の窯元でひとつひとつ丁寧に仕上げられます。 ザ・土鍋なシンプルなデザインと美しい発色。今季は濃紺の「瑠璃色」、若草色の「織部」をチョイス。地元・豊橋の雄大な自然をイメージできる海色と山色。 肉厚のため食材の芯まで火が通り、お鍋料理を美味しくふっくらと。
-
信楽焼の土鍋9号(織部)
¥7,370
長い歴史を持つ信楽焼は日本六古窯元のひとつ。滋賀県甲賀市信楽町の窯元でひとつひとつ丁寧に仕上げられます。 ザ・土鍋なシンプルなデザインと美しい発色。今季は濃紺の「瑠璃色」、若草色の「織部」をチョイス。地元・豊橋の雄大な自然をイメージできる海色と山色。 肉厚のため食材の芯まで火が通り、お鍋料理を美味しくふっくらと。
-
fogリネンデイリーエプロン(ブラックチェック)
¥7,590
サラリとした心地良さと丈夫な素材の麻のエプロン。厚地で丈夫なので、業務用としても最適な一枚。 身幅が狭く、短の丈で小柄な方でも。 足回りが動きやすくてサッと身に付けることができるので、普段使いにおすすめです。
-
fogリネンデイリーエプロン(オークル)
¥7,590
サラリとした心地良さと丈夫な素材の麻のエプロン。厚地で丈夫なので、業務用としても最適な一枚。 身幅が狭く、短の丈で小柄な方でも。 足回りが動きやすくてサッと身に付けることができるので、普段使いにおすすめです。
-
fogリネンデイリーエプロン(ローリエ)
¥7,590
サラリとした心地良さと丈夫な素材の麻のエプロン。厚地で丈夫なので、業務用としても最適な一枚。 身幅が狭く、短の丈で小柄な方でも。 足回りが動きやすくてサッと身に付けることができるので、普段使いにおすすめです。
-
L&Dアントワープフルエプロン(パープル)
¥10,450
ロングセラー。鮮やかなカラーのリネン100%素材のフルエプロン。縦糸と横糸の絶妙な色の違いで奥行があり、 華やかだけど派手すぎない「パープル」。やや地厚で丈夫です。 スタッフお気に入りの一枚です!
-
L&Dアントワープフルエプロン(ピンク)
¥10,450
ロングセラー。鮮やかなカラーのリネン100%素材のフルエプロン。縦糸と横糸の絶妙な色の違いで奥行があり、 華やかだけど派手すぎない「パープル」。やや地厚で丈夫です。 スタッフお気に入りの一枚です!
-
山一 匠飯台30cm
¥25,300
側板にタガのないことに注目。美しい木目の肌合いを楽しめて、お手入れも楽となります。
-
山一 匠飯台33cm
¥27,500
側板にタガのないことに注目。美しい木目の肌合いを楽しめて、お手入れも楽となります。
-
山一 匠飯台36cm
¥30,800
側板にタガのないことに注目。美しい木目の肌合いを楽しめて、お手入れも楽となります。
-
山一 ひのきの長しゃもじ
¥1,540
柄が長いことで、あつあつのご飯を飯台の中で攪拌がしやすくなります。 また、しゃもじ先端が細く薄いので、切りやすく、ご飯も傷みません。
-
山一 日本製巻きす24cm角
¥2,090
寿司飯と具に海苔を巻き込んで太巻きを作る道具です。
-
山一 日本製巻きす27cm角
¥2,530
寿司飯と具に海苔を巻き込んで太巻きを作る道具です。
-
極フライパン16cm(茶色ハンドル)
¥5,500
鉄フライパンは、美味しく調理ができるものの、本来サビやすく、使い初めと後片付けの際には適切なお手入れが必要でした。 そこで、油の馴染みが良い等の鉄の特性をそのままに、極めてサビにくい鉄フライパンを開発しました。鉄製でもお手入れが簡単です!
-
極フライパン18cm(茶色ハンドル)
¥5,830
鉄フライパンは、美味しく調理ができるものの、本来サビやすく、使い初めと後片付けの際には適切なお手入れが必要でした。 そこで、油の馴染みが良い等の鉄の特性をそのままに、極めてサビにくい鉄フライパンを開発しました。鉄製でもお手入れが簡単です!